fc2ブログ

Amiga Mia

曲名 Amiga Mia
作詞・作曲 Alejandro Sanz

スペインのイケメン歌手Alejandro Sanzのヒット曲。

 Amiga 友達(女性)
 Mia  私の

歌手が男性なので、
女友達に向けて歌った歌。

君は彼に夢中だ。
だけど、彼は君のことをなんとも思っては居ない。
僕はこんなにも君のことを見ているのに。
いつか、気づいて。
僕も、こんな回りくどいやりかたじゃなくて、
きっとちゃんと伝えられるようになるから。

プロモがまた歌詞の意味を伝えてくる、素敵な仕上がりになっています。

ところで、Aメロの一部、実は訳に自信がありません。

suplicarle a mi boca
que diga que me ha confesado entre copas,
que es con tu piel con quien sueña de noche
y que enloqueces con cada botón que
te desabrochas pensando en sus manos.
el no te ha visto temblar, esperando
una palabra, algún gesto un abrazo.
el no te ve como yo suspirando,
con los ojitos abiertos de par en par,
escucharme nombrarle.

大量の動詞。
この歌の登場人物は、歌手、女友達、その彼氏の3人が居るのですが、
誰が何をしてるのか、不明なのです。
ほぼ全てを歌手の動作として訳すと、訳としては綺麗になるのですが、
文法的な説明が付きません…

ということで、ここでは、
文法的に自分が納得の行く訳にしてみました。
この歌の解釈について文法細かく突きながらご相談出来る方がいらしたら、
ぜひご一報を。

---- ここまで2014/4/8の記録
---- ここから2015/11/8に追記

なんと!
ベテランのスペイン語通訳者さんが私の悩みに付き合ってくださいました!!
参照に開いたスペイン語歌詞ページに記載ミスが多すぎて混乱させてしまいましたが、
結果的に、腑に落ちる解釈にまとめることが出来ました。

各動詞に主語を補うと、こうなります↓↓

(tu) suplicar le a mi boca
que (mi boca) diga que (el) me ha confesado entre copas,
que es con tu piel con quien (el) sueña de noche
y que (el) enloquece con cada botón que
(tu) te desabrochas pensando en sus manos (de el).
el no te ha visto (tu) temblar, (tu) esperando
una palabra, algún gesto un abrazo.
el no te ve como yo (tu) suspirando,
con los ojitos abiertos de par en par,
(tu) escucharme (yo) nombrarle.

直訳は、こう↓↓

君が僕の口に懇願する
グラスを傾けながら彼が僕にこう告白したと
彼が夜夢見るのは君の肌であり
彼の腕の中で何か思いながらボタンを外す君に熱狂すると
彼は見ていない
君が震えるのを、言葉を、しぐさを、抱擁を待っているのを
彼は僕のようには見ていない
僕が彼の名を口にするのを
君が目を見開いてため息をつきながら聞いているのを

後半部分が、2012年時点での私の解釈と異なります。
私の解釈では
 彼は、僕みたいに溜息をつきながら目を見開いて見つめてはいない。
 彼の名前を呼び求める君を。
だったのですが、この「目」が誰の目であるかについて
「自分自身の目に対してojitosという言い方はしないと思う」という
動詞活用以外の部分での表現についてもご尤もな考察を聞かせてくださいました。

この歌における歌手の感情は、私が想像していたほど露骨な肉食系ではなく、
もっと繊細なようです。
あいつじゃなくて俺と付き合えよ、じゃない。
あいつは君の事何とも思っちゃいない、とも言っていない。
確かに歌手は彼女に対し特別な感情がある。
でも、その気持ちには触れていない。
歌手にとって彼女は、あくまで友情の形で本当に大切な相手であり、
その感情の中で歌手が望むのは、純粋に彼女の幸せ。

Rさん、本当にありがとうございます!
長年の謎が解けましたー!!!
何より、一つ一つの言葉や文法を丁寧に拾いながら意味を探り出すという(ちょっと偏屈な)作業を
誰かと一緒にできただけで、とても嬉しかったです。。。
またどうぞこれからも、よろしくお願い致します!




Amiga Mia

Amiga mía, lo sé, solo vives por el,
que lo sabe también, pero el no te ve
como yo, suplicarle a mi boca que diga
que me ha confesado entre copas,
que es con tu piel con quien sueña de noche
y que enloquece con cada botón que
te desabrochas pensando en sus manos.
el no te ha visto temblar, esperando
una palabra, algún gesto un abrazo.
el no te ve como yo suspirando,
con los ojitos abiertos de par en par,
escucharme nombrarle.
¡Ay amiga mía! Lo se y el también.

Amiga mía, no se que decir,
ni que hacer para verte feliz.
ojalá pudiera mandar en el alma o en la libertad,
que es lo que a el le hace falta;
llenarte los bolsillos de guerras ganadas,
de sueños e ilusiones renovadas.
yo quiero regalarte una poesía;
tu piensas que estoy dando las noticias.

Amiga mía, ojalá algún día escuchando mi canción,
de pronto, entiendas que lo que nunca quise
fue contar tu historia
porque pudiera resultar conmovedora.
pero, perdona, amiga mía,
no es inteligencia, ni es sabiduría;
esta es mi manera de decir las cosas.
no es que sea mi trabajo, es que es mi idioma.

Amiga mía, princesa de un cuento infinito.
amiga mía, tan solo pretendo que cuentes conmigo.
amiga mía, a ver si uno de estos días,
por fin aprendo a hablar
sin tener que dar tantos rodeos,
que toda esta historia me importa
porque eres mi amiga .




親愛なる君へ

ねぇAmiga、分かってるんだ。
君が彼のためだけに生きているってこと。
彼もそれを承知してる。
でも彼は僕ほど君のことを見てないんだ。
君は、僕の口に言わせようとする。
彼が夢見るのは君の肌で、
君が物思いながら1つ1つ外すボタンに、狂いそうになると、
グラスを傾けながら、彼が告白したと。
彼は見ていない。
君が何か言葉を、しぐさを、抱きしめてくれるのを待ちながら震えているのを。
彼は、見ていないんだ。
僕が告げる彼の名に
その目を見開いて溜息をつきながら耳を傾ける君を。
ねぇAmiga、僕は分かってるんだ。そして、彼も分かってる。

ねぇAmiga,君の幸せな顔を見たいけど、
何て言ったらいいのかも、何をしたらいいのかもわからない。
せめて君の心を自由にすることができれば。
君のポケットを、夢や、喜びや、希望でいっぱいにできれば。
それが、彼に欠けてるんだ。
君に、詩を送りたい。
君は僕が不用意に言いふらしてるとし思わないかもしれないけれど。

ねぇAmiga、いつか、僕の歌を聴いて、気づいて。
君のことを語ろうとしたわけじゃないって。
そんなの感傷的になっちゃうからね。
だけど、ごめんね、Amiga、
こんなやり方は賢くないよね。
でも、これが、僕なりの伝え方なんだ。
僕が歌手だからじゃなくて、これが僕の言葉なんだ。

ねぇAmiga、果てしない物語のお姫様、
僕のことを、もっと頼って欲しいんだ。
近いうちにきっと、こんな回りくどい言い方をしなくても、
伝えられるようになるから。
君の物語全て、僕には放っておけないんだって。
だって、君は僕の大切な人なんだから。




コード進行参考
TusAcordes.com
LosAcordes.com

参考音源CD
MasMas
(1997/10/02)
Alejandro Sanz

Mtv UnpluggedMtv Unplugged
(2001/12/17)
Alejandro Sanz


参考WEBページ
BIENVENIDO A SU CASA
 歌詞の日本語訳と文法説明。ストーリー的に綺麗な訳です。
 ホームページのタイトルを調べるために表紙ページを開いてみてびっくり、
 私が日本語教師時代によく訪れていたページでした。懐かしい。
 このページのレイアウトを参考にしてhtmlとスタイルシート色々試したんだよなぁ~
R.O.S.WALLE
 歌詞の日本語訳。大阪にあるスペイン語学校のページのようなので、
 きっと掲載している日本語訳も文法的に正確なはずです。
日々のマッキー
 曲の紹介。「一歩間違ってしまうと、単なる勘違い男?もしくはキモさ全開」とは
 なんつうか、はははははは。Sanzにならそういう勘違いもされてみたいかもなぁ。
カカワテなミュージックBOX
 主にSanzの紹介。輝かしい経歴が纏めて記載されています。
Alejandro Sanz公式ページ
 Alejandro Sanzの公式ページ。スペイン語。かっこい~(*>_<*)



スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する