Dos Gardenias
曲名 Dos Gardenias
邦題 2つのクチナシの花
作詞・作曲 Antonio Machin
訳あって、翻訳&蘊蓄調べします。
Dos Gardeniasは
dos = 2つの
gardenia = クチナシ
で、タイトルはそのまま「2つのクチナシの花」です。
キューバの音楽グループ「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」の名曲、
ボレロというジャンルの代表曲だそう。
懺悔します。存じませんでした。
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブも、名前だけは知っていましたが、
CDも映画も触れておりませんでした。
そんな有名曲ならば、歌詞の日本語訳も簡単に見つかるだろうと思ったのですが、
意外にも、ネットには掲載されていないようですね。
しかしスペイン語で検索してみると、蘊蓄が山のように出てきます。
現地で愛され、でも日本ではマニア以外にあまり知られていない典型かしら。
ついでに、スペイン語歌詞サイトを横断検索すると、
どうも、歌詞には何パターンかあるようですね。。。
どれが正しいんだか。
因みにどれもきちんと意味を成しています。
蘊蓄はリンクのスペイン語ページからどうぞ。
Dos gardenias
Dos gardenias para ti
Con ellas quiero decir:
Te quiero, te adoro, mi vida
Ponles toda tu atención
Que seran tu corazón y el mio
Dos gardenias para ti
Que tendrán todo el calor de un beso
De esos besos que te dí
Y que jamás te encontrarás
En el calor de otro querer
A tu lado vivirán y se hablarán
Como cuando estás conmigo
Y hasta creerás que se diran:
Te quiero.
Pero si un atardecer
Las gardenias de mi amor se mueren
Es porque han adivinado
Que tu amor me ha traicionado
Porque existe otro querer
2つのクチナシの花
クチナシの花を2輪 君に
この花で君へ伝えたい
君が好きだ 君を深く愛している 愛しい人よ
大切に扱ってやってくれ
1輪は君の心 もう1輪は僕の心 なのだから
クチナシの花を2輪 君に
この花は口づけの熱を全て感じさせる
僕が君に捧げた口づけの熱を
他に愛する人ができたとしても
決して出会うことのない熱さを
花は君のそばで生き 君に話をするだろう
君が僕といる時のように
愛しているよという囁きさえも
聞こえるかもしれないね
でももし ある夕暮れ
僕の愛のクチナシが 枯れてしまったら
それは 察したから
君の愛が僕を裏切ったと
他に愛する人がいるのだと
察したから
コード進行参考
五線譜ダウンロードページ
参考音源CD
参考WEBページ
おぼえがき
歌詞の概訳掲載。
「クチナシは虫が付きやすく、育てるのには大変手間暇がかかる・・・
揺るぎ無い愛を育むという事も・・・」
という解釈が好きです。
葛葉真紀の棚
歌詞の概訳掲載。
「歌詞を理解出来ないほうが、純粋に音として楽しめて、疲れているときには楽だわ」
私はいつも歌詞をおいかけているけれど、歌詞を理解しない方がという気持ちもわかります。
Yahoo知恵袋
タイトルの解釈説明。
「何故2つかというと、1つは自分(男性の)心、もう1つは彼女の心」
とのことです。
Learning by singing spanish
英語ページ。歌詞の英語訳掲載。
悩んだときは英語訳をしてみると、結構あっさり納得できることもありますよね。
そんな簡単なことだったのか、みたいな。
逆にあいまいなままで、やっぱり分からない、ということもありますが。
Mi mundo musical.com
スペイン語ページ。歌に関する蘊蓄。
Revista Famirial>
スペイン語ページ。歌に関する蘊蓄。
CMBQ
スペイン語ページ。歌に関する蘊蓄。
日本語Wikipedia ブエナビスタソシアルクラブ記事
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブについて。
邦題 2つのクチナシの花
作詞・作曲 Antonio Machin
訳あって、翻訳&蘊蓄調べします。
Dos Gardeniasは
dos = 2つの
gardenia = クチナシ
で、タイトルはそのまま「2つのクチナシの花」です。
キューバの音楽グループ「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」の名曲、
ボレロというジャンルの代表曲だそう。
懺悔します。存じませんでした。
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブも、名前だけは知っていましたが、
CDも映画も触れておりませんでした。
そんな有名曲ならば、歌詞の日本語訳も簡単に見つかるだろうと思ったのですが、
意外にも、ネットには掲載されていないようですね。
しかしスペイン語で検索してみると、蘊蓄が山のように出てきます。
現地で愛され、でも日本ではマニア以外にあまり知られていない典型かしら。
ついでに、スペイン語歌詞サイトを横断検索すると、
どうも、歌詞には何パターンかあるようですね。。。
どれが正しいんだか。
因みにどれもきちんと意味を成しています。
蘊蓄はリンクのスペイン語ページからどうぞ。
Dos gardenias
Dos gardenias para ti
Con ellas quiero decir:
Te quiero, te adoro, mi vida
Ponles toda tu atención
Que seran tu corazón y el mio
Dos gardenias para ti
Que tendrán todo el calor de un beso
De esos besos que te dí
Y que jamás te encontrarás
En el calor de otro querer
A tu lado vivirán y se hablarán
Como cuando estás conmigo
Y hasta creerás que se diran:
Te quiero.
Pero si un atardecer
Las gardenias de mi amor se mueren
Es porque han adivinado
Que tu amor me ha traicionado
Porque existe otro querer
2つのクチナシの花
クチナシの花を2輪 君に
この花で君へ伝えたい
君が好きだ 君を深く愛している 愛しい人よ
大切に扱ってやってくれ
1輪は君の心 もう1輪は僕の心 なのだから
クチナシの花を2輪 君に
この花は口づけの熱を全て感じさせる
僕が君に捧げた口づけの熱を
他に愛する人ができたとしても
決して出会うことのない熱さを
花は君のそばで生き 君に話をするだろう
君が僕といる時のように
愛しているよという囁きさえも
聞こえるかもしれないね
でももし ある夕暮れ
僕の愛のクチナシが 枯れてしまったら
それは 察したから
君の愛が僕を裏切ったと
他に愛する人がいるのだと
察したから
コード進行参考
五線譜ダウンロードページ
参考音源CD
参考WEBページ
おぼえがき
歌詞の概訳掲載。
「クチナシは虫が付きやすく、育てるのには大変手間暇がかかる・・・
揺るぎ無い愛を育むという事も・・・」
という解釈が好きです。
葛葉真紀の棚
歌詞の概訳掲載。
「歌詞を理解出来ないほうが、純粋に音として楽しめて、疲れているときには楽だわ」
私はいつも歌詞をおいかけているけれど、歌詞を理解しない方がという気持ちもわかります。
Yahoo知恵袋
タイトルの解釈説明。
「何故2つかというと、1つは自分(男性の)心、もう1つは彼女の心」
とのことです。
Learning by singing spanish
英語ページ。歌詞の英語訳掲載。
悩んだときは英語訳をしてみると、結構あっさり納得できることもありますよね。
そんな簡単なことだったのか、みたいな。
逆にあいまいなままで、やっぱり分からない、ということもありますが。
Mi mundo musical.com
スペイン語ページ。歌に関する蘊蓄。
Revista Famirial>
スペイン語ページ。歌に関する蘊蓄。
CMBQ
スペイン語ページ。歌に関する蘊蓄。
日本語Wikipedia ブエナビスタソシアルクラブ記事
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブについて。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿